塾なしで中学受験に挑戦しました ~記録と体験談~

1日1時間程度の自宅学習で中学受験に挑戦し、第一志望の中学に合格。偏差値60の栄東中学校のこと、通信教育、模試、使った問題集などのレビュー、雑感などをつづります。

第1回合不合を受けました(妹)

   

いよいよ6年生。妹の分の中学受験については、姉の時よりほとんど追っていなくて、そう言えば受験するんだっけというくらいの位置づけになってしまっています…。

私の受験熱があまりないというか、そもそも妹は干渉されるのが嫌いなタイプなので、口出しせずに見守るスタンスでないと難しかったりもします…。

でも、2回目だからどうしてもなあなあになってしまう、というのが一番の原因ですね。

今回の合不合も、後になってから申し込もうとした際に会場が満席だらけとなってしまい、遠くまで受験することになってしまいました(それも経験)。

気になる結果は、国語一強、ほかは…

国語すごい!偏差値が70超えました。姉は一度も合不合で一教科でも70を超えたことがなかったのでびっくりです。

5年生の首都模試でも女子順位全国6位を取ったことがあるので、国語の実力は本物だと思います…。公文のおかげか…?

でも、ほかの科目は、ううむ…。理科は50を下回りました。理科を勉強しているところを見たことがほとんどないです。たぶんあまりやっていないんだと思います…。社会も、聞いたことがない用語を書いて×をくらっていたので、インプットがいまいちでうろ覚え状態なのでしょう。算数は途中まではよく出来ていて、途中から全滅していました。難問に対処できない様子です。これはしょうがない。

最近は勉強しているところを見ていない…

干渉されると不機嫌になってやらなくなるのが妹。しばらく様子を見ていたら、急にやる気になってやりだすの繰り返し。公文もそうでした…2か月くらいやってなくて、辞めたらいいのにと勧めているけど辞めたがらず、そのうちやりだす。

でも合不合テストに行く直前は算数とかやっていたから、きっとテストがあるとおしりに火がついてやりだすタイプなので、頑張って見守るのがいいかな、と思いつつ、受験はそんな甘くない世界でもあるわけで…。

ただ、国語が良くできるというのは大きな収穫。国語ほど伸ばすのが難しい科目はありません。「省く」が書けなかったようですね、全体の成績は国語がなかったらかなり悲惨だったでしょう。社会と理科は間に合うと思うので、算数を底上げすることに専念するのがいいのかな…。

ちなみに姉の時の成績はこちら。全体成績は姉を少し下回りました。

第1回合不合判定模試結果

 

ad336

ブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村
自宅学習で中学受験に挑んでいるブログの数々。参考になります

 - テスト・過去問・本番 , ,