大手塾について 《学習塾》
2016/04/17
娘が中学受験をしたいというまで、四谷大塚さえ聞いたことがなかった私ですが、だいたいの大手塾について紹介します。中学受験を試みる小学生は、だいたいこれらの塾に通うのが一般的なようです。
塾なしで中学受験の勉強をはじめていても、途中から通塾はじめたり、季節講習だけ受ける場合もあるかと思います。さらに模試を受けることもありますので、一覧にしてみました。
※私のイメージも入っているので実際に通われた方は「ちょっと違う」と思うところがあるかもしれません。
首都圏の大手塾
四谷大塚
首都圏で校舎数25。難関から中堅校までオールマイティな印象。四谷大塚に通っていなくても、四谷大塚の予習シリーズテキストを使っている提携塾もあります。さらに、通信教育もあり、途中で入塾したいときにもスムーズです。全国統一小学生テスト、合不合判定テストを主催。
早稲田アカデミー
首都圏で校舎数149。難関校から中堅校まで熱血に導いてくれる印象。中学受験のみならず、高校受験コースや大学受験向けも。四谷大塚の予習シリーズを使用。難関校向けのオプション講座であるNNシリーズなどもあり、志望校への対策がしやすい。
SAPIX
首都圏で校舎数43。関西で校舎数4。最難関を目指すならココというイメージ。復習重視。難関校向けオプション講座SSシリーズなどもあり、志望校への対策がしやすい。
日能研
首都圏で校舎数40。全国に145教室。「シカクいアタマをマルくする。」の電車広告でおなじみ。Nバッグが印象的。復習重視でカリテという到達度テストがあり、成績順に席順が決まっているとのこと。
栄光ゼミナール
首都圏で校舎数422。北海道、宮城、滋賀、京都にも教室あり。小規模でアットホームながら教室数が多いのが特徴。中学受験のみならず、公立中高一貫校対策コース、公立中進学コース、高校受験コースや大学受験向けも。1科目から通うこともできる。
市進学院
首都圏で校舎数120。千葉県に多い。小学4年生より中学受験コースあり。中学受験のみならず、高校受験コースや大学受験向けも。個別指導の個太郎塾もあり。
スクール21
埼玉県で校舎数53。埼玉県の入試に特化し、埼玉大付属中や市立浦和中対策コースなどがある。中学受験のみならず、高校受験コースや大学受験向けも。四谷大塚準拠塾。
関西地区の大手塾
あまりよく知らないためリンクと基本情報のみ。
浜学園
関西圏と岡山、愛知にも教室あり。全部で37教室。灘中学合格日本一とのこと。
希学園
首都圏にも教室あり。関西で10、首都圏で5教室。ブルーのハチマキで面倒見がいいイメージ。
日能研
全国展開しているため関西でも大手。関西・中国で25教室。
能開センター
ワオ・スタディが運営。東日本エリアや近畿地方、中国・四国などの西日本で展開。近畿中学受験本部は29校。
馬淵教室
近畿で29教室。灘専門のNクラスなど。