塾なしで中学受験に挑戦しました ~記録と体験談~

1日1時間程度の自宅学習で中学受験に挑戦し、第一志望の中学に合格。偏差値60の栄東中学校のこと、通信教育、模試、使った問題集などのレビュー、雑感などをつづります。

面接の準備

      2022/01/11

3dman_eu / Pixabay

面接の事前準備

中学受験では、面接がある学校もあります。

はじめてだと緊張すると思いますが、準備するのは直前で大丈夫です。

中には保護者にも面接をする学校もあるそうですが、ここでは受験生のみのパターンで書きます。

受験校がどんなパターンで面接してくるか事前にチェックする

1対1なのか、2対2くらいなのか、グループなのか…。どんな感じなのか、過去のパターンを調べておきます。

ちょうど、市進学院のHPから、中学ごとに面接のパターンを見ることができます

服装は普段着で大丈夫

一応学校ごとに傾向はあるかとは思いますが、ある学校では「普段着で結構です」とおっしゃってたところもあります。卒業式で着るような服を着てくる子もいますが、気負わずに普段通りの服装で大丈夫です。あんまりカジュアルすぎても…ということなら、黒やグレーのカーディガンを羽織っておけばおとなしく見えるのでは、と(私は)思います。

事前にアンケート用紙を作っておく

その場で何を答えたらいいかとまどわないために、想定された質問を事前にアンケート用紙みたいに作っておきました。そしてそのアンケート用紙を子どもに埋めてもらうという。

  • 受験番号と名前を言ってください。
  • 今朝はどうやってこの学校に来ましたか?
  • どうしてこの学校を受験したのですか?
  • この学校を知ったきっかけはなんですか?
  • 好きな科目と苦手な科目
  • 小学校生活で思い出に残ることはなんですか?
  • 行ってみたい国
  • 最近のニュース
  • 休日の過ごし方
  • 好きな作家、本、映画など
  • 尊敬している人
  • 中学でやりたいこと

・・・etc.

中学受験進学レーダー

↑このあたりの本などを参考に質問を作りました(進学レーダーは2018年のものですが)。

回答は一問一句きちんと覚えておかなくてはいけない、という感じではなくて、例えば「好きな作家」などを聞かれて普段本を読んでいるのにかかわらず、何を答えたらいいか迷ったりして答えられなくて頭真っ白、なんてことになったら悔しいですよね…。

いろんなことを想定しながら予定の受験校だけじゃなくて他校のものまで参考にして少し多めにアンケートを作って、それを書いてもらいました。

親子で練習

塾に行っていれば塾で練習してもらえるのかな。もちろんそういうのはないので、親子で3回くらい練習しました。

1回目は少し覇気が足りないかな、とは思ったもののまあ合格点だったものの、

2回目にやったら、「大丈夫か?」というくらいオドオドして声が小さくて「…」ってなってとうとう泣き出してしまいました。

いじわる質問とかしてないのに…。身内で練習するからいけないの?私は混乱しました。

そしてまた気を取り直して再度3度目に練習したときは、1回目より覇気があってよかったのでヨシとしました。

ad336

ブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村
自宅学習で中学受験に挑んでいるブログの数々。参考になります

 - 塾なし中学受験について, 塾なし中学受験の体験談 , , ,